2006/06/27

策士、策に溺れる

ワールドカップ決勝トーナメントで本日零時から行われた、イタリアvsオーストラリアの試合は、オーストラリアのヒディング監督に対して、イタリアが前回大会での雪辱を果たせるか?と言う意味でも注目のカードであった。前回大会ではヒディング率いる韓国代表に対して、審判の不可解な判定もあって辛酸を舐めたイタリアには、是非ともリベンジを果たして欲しいところであった。
試合は前半からほぼ互角の戦いで、一進一退の展開が続いていたのだが、後半に入ってすぐにイタリアのディフェンスが相手のドリブルでの突破を阻止した際に、マラッティがレッドカードで退場となってしまい、ここから数的優位に立ったオーストラリアの猛攻が始まった。
さしものイタリアもこれまでか、と思われたがGKブフォンを中心とした鉄壁のディフェンスは、間断無く訪れるピンチにも果敢に立ち向かい、後半終了間際まで無失点で切り抜けたのだ。後半終了間近となっても、オーストラリアのヒディング監督は選手交代を行わず、延長戦に入ったところで戦力を一気に投入して疲れ切ったイタリアを粉砕する目論見であることは誰の目にも明らかで、1人少ない中、ピッチを走り回ったイタリアがその攻勢を凌ぎきることなど出来ない、誰もがそう感じ半ば勝利を諦めかけていた。
だが、イタリアの選手は最後まで諦めなかったのだ。後半残り3分を切ったとき、ヒディングの策を見透かしたかのように攻撃に討ってでたのだ。苛烈な攻撃はペナルティエリアでのファールを誘い、試合終了直前にPKのチャンスを得たのだ。蹴るのは途中出場のトッティ、大活躍のGKブフォンが怖くてまともに見れず後ろを向いて目を逸らす中、トッティの蹴ったボールはゴールネットに突き刺さる・・・・
その瞬間、主審は笛を吹き試合終了を宣告、耐えに耐えたイタリアに歓喜の瞬間が訪れた。遂に四年前の雪辱を果たし、仇敵ヒディングに辛酸を舐めさせ、オーストラリアの野望を打ち砕いたのだ。
ザマー見ろ、ヒディング、何が名将じゃ。くだらん策を弄するからこんな目に遭うんじゃアホンダラ?とっとと荷物をまとめて田舎に帰れっちゅうんじゃボケ?。。。。ハァハァハァ、フゥフゥ・・・失敬、ちょっと興奮してしまったようだ。ともあれ、イタリア代表は何というか、ほんと日本一だね。(日本ぢゃねぇだろ、ヲィ)

0 件のコメント:

コメントを投稿