アメリカと日本の違いは、どちらかというと、日本はドラマで開始されたものが人気がでて、何度もシリーズ化していくうちに、最終的には映画化されるというのが多いようだが(たとえば、私の嫌いな踊る大走査線とか)、アメリカの場合は、映画が非常に人気が高いので、続編としてドラマ化されるようなものが多いように思われる。たとえば、私の大好きなStarGateなどは、映画は1作しかないのだが、その後のドラマシリーズは既にアメリカではシーズン10にまで入っている。このあたりは文化の違いなのだろうか。。。
ちなみに、スター・チャンネルで、6月2日からシリーズ2作目となる『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』の放送が解禁となるのにあわせて、『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』アジアプレミア試写会に招待してくれる、らしい。できれば、6月2日からの2作目を先に見てから、最新作の試写会に行きたいところなのだが、日程の都合で試写会は5月23日に設定されている。むぅ、試写会の日程を後ろには出来ないのか・・・・
また、スター・チャンネルは契約してないよ、という方のために、視聴モニター募集キャンペーンも実施されるらしく、一ヶ月間は無料でスター・チャンネルを見ることができるようだ。え、このキャンペーン、スカパーのチューナーはプレゼントでもらえるの?う~ん、うちのチューナーは古くて使い勝手が悪いから、それだけのために応募してみるのはいいかもしれん。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿